台湾初心者の戯言

台湾の大学を卒業した日本人が、日本社会の荒波に揉まれていくさま

夢のような時間

f:id:Hsiao-Jen:20181023225627j:image

帰りの飛行機の中にいる。

機材変更できれいな飛行機になったが、最後列窓側に座った瞬間、別の席の台湾人の人が席を譲ってくれないか?と言ってきた。

理由だけ聞いて、結果心の広さで席をあげたけど、通路真ん中の席になってしまった。

映画でも見て時間を潰そう、画面の大きさは最新機材故の良いところ。

 

台湾に戻らなきゃいけないストレスより、明日朝6時に起きないといけないストレスのがよっぽど大きい。

一瞬の帰国だったが、充実してたおかげか案外長く感じた。

本来の目的である試験結果はさておき、美味しいもの食べれてたし、会いたい人にも会えてきた。

前記事で言った緊張感も多分保ったまま、帰りたくないには帰りたくないが、緊張感の緩みという部分では何とかなってる。

 

もう2年以上、年間7割台湾・3割日本という生活を続けている。

いくら台湾にいる期間が長いとはいえど、やはりベースは日本にあるんだなと強く感じる。

所詮留学なんてそんなもん何だろうけど。

ただ今回ちょっと予想外なことがあった。

気づけば3年間、日本の秋を感じてなかった。

色々文句言いつつ割と日本に帰ってるつもりだったが、3年間も秋を感じてなかったのは完全に忘れていた。

ぼくは秋生まれのせいか、秋の涼しさと静寂感がとても好きなのだ。

3年ぶりにそれを感じて、とてもしんどい気持ちになった。

同時に、自分には海外移住はできないと思った。

 

仮にいくら日本と同じような環境の天気の場所でも、多分海外移住はできない。

日本というか、東京の秋の涼しくて静かな感じのあの雰囲気が1番好きだから。

東京わっしょいではなく、純粋な気持ちで生まれ育った場所の居心地の良さというものは、たぶん自分の中では非常に大きいものなのだなと。

余裕があれば来年も一瞬帰りたい。

 

機内食がきたのでここら辺にしておく。

あと3カ月頑張ろう。

12月は時間作って香港に行きたい。

 

Hsiao-Jen.